現場の声

井上 英一 さん

イツバスタッフ岐阜は知人の紹介で入社、現在3年目。長年警備業に携わっているが、イツバスタッフ岐阜の良いところは年中仕事が途切れないところ。現在は主に交通誘導やイベント警備、スーパーの駐車場で勤務している。
現在75歳だが現役バリバリ。体が健康であれば年齢関係なく働けるので、今の会社が気に入っている。お客様に「ありがとう」と言われるときが一番やりがいを感じる瞬間。これからも、元気なうちはずっと働きたいと考えている。

梶取 美香 さん

イツバスタッフ岐阜に入社して3年。警備業界に入って13年になる。入社のきっかけは、イベントの警備が面白そうと思ったから。いろいろなイベントやお祭りなどに関われるこの仕事はすごく楽しく、やりがいを感じている。
最初は誰もが初心者。だからこそ社内のフォローアップ体制は充実。これまでに、交通誘導警備、雑踏警備の資格を取得。さらに上の資格取得も目指している。これからは、自分がしてもらったことを後輩に受け継いでいきたいと考えている。

徳山 末男 さん

入社して3年、以前から警備の仕事に興味があった。知人から「それならこんなアットホームな会社があるよ」と紹介されたのがイツバスタッフ岐阜だった。入社したら上下のへだたりがなく話しやすい会社。仕事がやりやすい環境で満足している。
警備の仕事は、一歩間違えば大事故にもつながる仕事。多くの人々の命を守る仕事なので、とてもやりがいを感じている。交通警備や工事現場の誘導などで、歩行者や現場の方に「ご苦労様です」と言われることに喜びを感じている。

安心・安全な環境づくり

スタッフひとりひとりがのびのびと働ける労働環境を提案するために

イツバスタッフ岐阜は研修制度が充実しているので安心。現場での実地研修は、独り立ちできるまで先輩がしっかりフォローします。警備現場はお客様だけでなく、スタッフにとっても危険な場所。きめ細かな研修体制で、スタッフが不安なく働ける環境を整えています。

豊富な仕事量と充実の福利厚生制度

当社の自慢は豊富な仕事量。五葉ホールディングス内のグループ会社と連携を取っているため、一年中仕事が途切れることがありません。また関連会社には不動産会社があるため、いつでも入れる寮を完備しています。

私たちと働きませんか?

当社の願いは地域で愛されて、より多くの人が安心して働ける企業になること。目の前のお客様に「ありがとう」と言われる仕事に、あなたも挑戦してみませんか?やる気のあるあなたをお待ちしています!